忍者ブログ
名前は『あんず』下半身麻痺。里親さん決まりました・祝!!



  プロフィール
 ■あんず■


 ■管理してる人■
名前:揚羽(あげは)
性別:女
誕生日:197X年5月12日
住処:埼玉県
  最新記事
  カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
  最新コメント
[12/02 高原 秋叶]
[10/28 千代純子]
[10/25 高橋貴美恵 ]
[10/10 bag881]
[09/23 上野 由紀]
[09/23 伊藤 由美]
[07/18 安美]
  メール
blackapricot●mail.goo.ne.jp

●の部分を@に変えて
件名は「あんずボー」でお願いします
  最新トラックバック
  ブログ内検索
  あんずを見てくれた人
  アクセス解析
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9]
2024/04/25 (Thu)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007/08/23 (Thu)
8.22

あんずが帰ってきました。
今日の午前中に迎えに行ってきました。

19日の日記にあるとおり、おむつ関係のことがあって
20日に用意をして、それを持って21日に直接お会いしてお話をしました。


お話しを聞きながら多忙きわめるKさんのお宅では
あんずのお世話を続けていくには無理があるかな、
という印象が強く、今回は見送ることになりました。


一人暮らしでフルに働いている方でも圧迫排泄に慣れるまでの期間を
乗り越えられれば大丈夫だと思っていますが、
Kさんの現在の生活状況ではそれすらも厳しいと思いました。


今回、短い間ながらもKさんは非常に誠意をもって私とあんずに接してくれました。
が、やはり気持ちだけではどうにもならない事もあるし、
例え無理をとおして今を乗り越えたとしても将来的な不安要素を残しては
里親探しの意味がありませんからね。。


お問い合わせ頂いた当初から分かってはいたのですが、
それでもやってみたい、という熱意があり里親さんとしても申し分ないお人柄でしたので非常に残念です。



結果的にはご縁に至りませんでしたが、こちらとしても良い経験ができました。
今回の事をふまえつつ、また募集活動を続けていきますので
引き続きよろしくお願いします。
PR
2007/08/20 (Mon)
8.19 お試し2日目 (ほとんどミクシィ内の日記と一緒です)

夜にメールと電話で様子をお聞きしました。

まずはあんず。
一人でケージにいるのが寂しいのか、
一時間ほど夜泣きをした以外は相変わらず落ち着いている様子。 


先住の男の子があんずの存在にカリカリしてるようですが、
まだ2日目なので仕方ないですね。 
うちの猫たちなんて嫌がらせのおしっことか
ストレス性のゲロとか毎日してたもんなぁ…(遠い目


お渡ししたお手製おむつがどの程度いけるのか
実験された結果、おしっこは大丈夫みたいです。
が、うんこが少しおむつカバーにしみ出してしまったとか。 


圧迫排便ができないのであんずに自力で出してもらうよう、
ゆるめのうんこになるフードをお渡ししてあるのです。
柔らかいからナプキン型おむつだけだと横に流れちゃうのね。。。 


横漏れ対策として、
ちゃんとしたおむつを使ってもらう事にしました。 
(メリーズの新生児小さめ用)


うちも最初はゆるゆるうんこにしてあんず本人に頑張ってもらっていました。
おむつなしでケージにいる時間が長かったので(7,8時間くらい)
その間にトイレでしてる事が多かったし、
おむつにしたとしても量が少ないから漏れなかったんですね。


圧迫排泄ができるようになってからはコロコロうんこにして私が出しちゃってたし。
成長してうんこの量も増えてるんだから漏れることも想定しなきゃダメだったなぁ。。


圧迫排泄ができるようになるとおむつが脱げない限り問題は起きないのですが、
できるようになるまでの期間が悩みどころですね。
新たに使ってもらうメリーズのおむつに期待です。


2007/08/19 (Sun)
ご報告遅くなりましたが、18日(土)からお試し期間に入りました。

Kさんのお宅に着いてケージの中に入れてしばらく様子を見てみましたが
思ってた以上に落ち着いてました。
先住の男の子が近くに来た時も威嚇しないで自分から寄っていったり。

夜にKさんからメールを頂きましたが、ご飯もしっかり食べたとの事。
特に問題もないようでひと安心です。

先住猫さんたちがあんずの姿が見えると威嚇してしまうので、
今はケージに布をかぶせた状態にしているらしいです。
初日なので仕方ないですね。
またご連絡頂き次第お知らせいたします。


2007/08/16 (Thu)
昨日走るあんずが撮れたのでさっそくアップ。
走るというより走り去る一瞬しか撮れてませんが。




先日アップした動画を見てくれた方から
「こんなに動けるとはびっくり!」とか
「普通の猫に見える」とかうれしい反応頂いたので調子に乗ってみました。


最後画面からフェードアウトする時に両足そろえて跳ねてくのが分かりますか?
いやー、よくここまで回復したもんだ。


拾った当初、後ろ右足の状態が特に悪くて完全にブランブランでした。
人間が肩を脱臼すると腕がプラプラになるじゃないですか。
あんなカンジでしたね。
何しても反応なくて関節曲げたり動かしたりが一切できず、
ただぷらーんと胴体にくっついてるだけ。


それが2ヶ月でここまで回復するんですよ。
もし私みたいに麻痺を持った猫を拾ったら、
諦めずにその子の治癒力に賭けてあげてほしいです。
その時の状態だけを見て安易に安楽死とか保健所へ連れていくとか

絶対に!!!

考えないでほしいのです。


ちなみに私がやっていること、マッサージと関節の曲げ伸ばし、
内側からのサポートとしてゴートミルク(カルシウムとビタミンD強化)と
ビタミンB群(神経症状に効く)を高栄養フードに混ぜてます。


で、あとはとにかく本人に足を使わせる。
まともに歩けなかった初期はあんずをあおむけにして
私は手に靴下はめてうりゃうりゃしてたくさんキックをさせました。


かなり足が使えるようになってからはこの前の動画みたいに
ご飯でつってケージをよじ登らせたり網を斜めに立てかけてそこを登らせたり。
体重がかかった状態で後ろ足を使わせるようにしています。


あんずのように軽度の麻痺ではなく、完全不随の子でもリハビリ次第で目覚ましい回復が可能です。
背骨の骨折が原因で下半身不随になった『みゃあちゃん』と『たまちゃん』
大手術を乗り越え、親猫(笑)さわさんの懸命なリハビリ大作戦ですごいことになってます。

猫のリハビリ生活~”みゃあ”と”たま”のラヴリィ姉妹日記~ 
↑↑見に行って自分の目で確かめましょう。おすすめです!↑↑
2007/08/15 (Wed)
8.14

Kさんから先住猫さんたちの検査結果のお知らせを頂きました。

猫エイズと白血病が一般的ですが、
念のため伝染性腹膜炎(コロナウイルス抗体値)もお願いしていたため、
すべての結果が出そろうのうにちょっと時間かかりました。

3種類ともすべて良好な結果だったので、お試し飼いに入ります。
今週の土曜から一週間の予定。
途中途中で様子をお聞きして記事にしていきたいと思います。
忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *